SSブログ

路盤整備その2~カントを付けてみる。 [第2弾レイアウト製作]

脱線問題で頭を抱えたからなのか、本当に頭が痛くなってしまいました(因果関係は不明)
鉄ヲタのパパさんから所有者ならではのありがたい助言をいただいて、今朝はすっきりお目覚めでございます。

早速カントを付けるべく、1ミリ前後のテーパー状のものを探します。
!!ありました!爪楊枝の先端を使ってみます。

KC3A0005.JPG

爪楊枝は本当に便利ですねぇ。
大根になったり、工事現場のカラーコーンになったりetcそのうちタミヤ印や、トミーテックの爪楊枝が出たりして(笑)

これを該当箇所に差し込んで試運転開始です。

KC3A0007.JPG

すでに15分ほど走らせていますが、何事もなかったかのように走り続けています!!!
これは驚きました。
鉄ヲタのパパさん、本当にありがとうございました。

このあとは線路配置を元に戻してさらに試運転を続けてみます。


鉄道模型ブログ村のランキングに参加しております。
よろしかったら下記のバナーをクリックしてください。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

路盤整備線路配置を考える・その1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。